日々勉強!
投稿日:2010.03.01
わたくし、親会社の料亭久里川って料理屋さんで仲居業をしております。
(右のボーズです)
で今日は、とある宴席に入らせてもらったんですが、
そこでのこと。。
仲居(ようはホテルのボーイさんみたいなものかな!?)ってのは
料理やお酒を出したり、空いた器があれば下げたり
手がすいていれば、ちょっとお酌したりetc
ってことをやります。
ほんでいつものように、サービスしてると、
お客様から「スミマセン、あそこの方に、お酒を」って
指示を頂いたんです。もちをん「ハイ!ただいま!」って持って行きました。
そしたらすぐさっきのお客様から「度々スミマセン、今度はあっちの方にビールを」って
指示いただいたんです。そしてもちろん「ハイ!タダイマ!!」ってすぐ持って行ったんです。
そして、それが何度か続いて、次に「あそこへウーロン茶を」って指示頂いたので、
その方を見てみると、まだコップに結構ウーロン茶が残ってるんです・・・
あまりテーブルに飲み物が並ぶのも良くないかと思い、
「あちらのお客様はまだお飲み物が残っておられるようなんですが・・・」
とお伝えすると、
「あ、それはスミマセン、ただサラリーマンを長くやっとりますと、
コップの飲み物が3分の1をきると、気が利かん!って怒られちゃうので
ついつい癖で・・・色々細かいことを言ってしまいました」
ガツーーーン
衝撃でした・・・
実はちょっと「俺って出来るヤツ」って過信してました・・・
この仕事をしてる以上、人よりも目配りができる子だと思ってたのに、
逆に色々と気を使わせてしまいました(‘;’)
あー俺って全然出来てなかった。。調子のってたって。。
反省こそ最大の成長
ってどっかのエライ人が言ってました。
よーーし 頑張っちゃうぞ!日々精進です
そんな日々精進の精進男がいる三栗矢では
お客様の笑顔探しに日々精進しております(^-^)
広島の結婚式、ブライダルプランナー、式場案内、ウェデイングドレスや和服、不動産、ギフトのことなら
三栗矢へ(最後に宣伝(>_<))
応援ヨロシク↓↓